このような症状でお困りではないですか?
- 物を持ち上げると肘が痛い
- タオルを絞る時に肘が痛い
- パソコンを使っていると肘に痛みが出る
- テニスをやったことがないのにテニス肘と言われた
当院ではこのような症状に悩まされていた患者様が数多くいて症状の良化、治癒していく実績が数多くあります。
もしこのような症状がありましたら当院までお越しください!
そもそもテニス肘の原因って?
テニスで痛めやすい事から通称名でテニス肘と言われており、正式には、上腕骨外側上顆炎と言います。
上腕骨外側上顆炎はテニスの他にゴルフ、野球などのスポーツでも発生します。 また、仕事や家事で手作業の多い方もテニス肘になる事は少なくありません。
スポーツで痛めた方は、痛くとも競技をやり続ける方が多く、日常でも使わない訳にはいかずに治療の効果より、負担の方が上回ってしまうのでテニス肘は、治癒までに時間がかかる傾向にあります。
一般的な治療法
一般的な治療法としては
- 痛み止め薬・湿布
病院で代表的な処方です。湿布で治る事は無いので痛みを和らげる対症療法です。痛みが強く、耐えられない時にだけ使用する事が望ましく、長期間使用すると悪化や他の体調不良を引き起こす可能性があるので注意してください。
- バンド・サポーターの着用
テニス肘用のバンドを装着し、筋肉が伸長するのを抑えます。
- 手術療法
手術には、筋膜切開術、切除術、前進術、肘関節鏡視下手術などがあります
大久保接骨院ならではの治療法
当院での治療法は
- 肘だけでなく上半身全体の筋緊張を取り除く
- 骨盤、背骨、上肢の関節の矯正をし、バランス(姿勢)を整え、手のねじれを取り除く
- ストレッチ、運動後のケアの方法などを丁寧にご説明いたします
大久保接骨院では根本的治癒を目指しています。電気療法、マッサージで筋肉を緩めるだけでなく、なぜそうなったのかを、体全体のバランス見て整えていきます。
当院では二度とその痛みが出ないように、正しい肘、体の使い方をご指導させていただき、楽しくスポーツができるようにサポートいたします。
もしあなたがテニス肘の痛みでお困りならぜひ一度当院へお越しください。
![](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/08/top-img-21-640x210.png)
肘の痛みが緩和され、日常生活でも楽に過ごす事が出来てます
![お客様写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2024/11/S__52117559_0-640x854.jpg)
![アンケート用紙](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2024/11/S__52117561_0-640x853.jpg)
仕事の影響から肘の痛みがあり、とある整形外科でテニス肘腕と診断されました。日常生活に支障をきたすほどの痛みから、良い治療方法がないか調べていたところ、家から近くネットでも評判の良かったため、この大久保接骨院に通い始めました。
わっち先生は初診から丁寧に私の話を聞いてくれて、痛みの原因を説明してくれました。
体を整えてくれるのはもちろんですが、普段の生活の中で出来るストレッチなどを教えてくれたり、私が緊張しないように毎回楽しい話をしたりと、リラックスした環境で施術してもらってます。
お陰様で数ヵ月後には肘の痛みが緩和され、日常生活でも楽に過ごす事が出来てます。
自分の体により意識して生活していく事が大切だと教えてくださったわっち先生にとても感謝しています。
お名前 匿名 女性 ご年齢 40歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
![ほぐし・骨盤矯正合わせて5,500円⇒2,200円!](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2018/04/offer-1-640x337.png)
※症状によっては、各種保険がお使いいただけます。
受付時間
月~土(午前):9時30分~12時30分
月~土(午後):15時~20時
※日曜は定休日となります
※当院は予約優先制です
当院では、お客様をお待たせすることなくハイレベルな施術を提供するため、予約優先制を導入しております。
予約はお電話やスマホのLINEアプリを使ってお取りいただけます。
(お電話にて当日予約もできます)
予約がなくてもご来院いただけますが、予約の方を優先するため待ち時間が発生する可能性があります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
院長挨拶
![](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2018/07/ce82fbee22efcd1a848ed054aa10ab6e-640x480.jpg)
はじめまして。
大久保接骨院の植原です。
私は奈良県出身で、看護師をしていた母の影響を受け人の役に立つ、支えることができる仕事につきたいとの想いから
より患者様とより距離感が近く接することができる業界だと感じ26歳の時に柔道整復師になりました。
そこから大阪で修行をし、そこからより1人でも多くの患者様を助けたいと思い、熊本や京都、東京などの接骨院をまわり様々な人とふれあいながら、困っている症状やお悩みに真摯に向き合ってまいりました。
沢山の人との出会いの中で、経験し得た物と、プライベートでも約2年前に第一子が生まれますます腰を据えてやっていきたいという想いから大久保接骨院でお世話になることになりました。
私の強みはあきらめないことと投げ出さないことです。
皆様のお身体の悩み解決の手助けを是非させてください。
よろしくお願いします。
![整形外科医の先生から 推薦をいただいています](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-41-640x240.png)
![「医師の私の立場から見ても 大変理に叶った施術をしていることが 強みだと実感しています。」アストラル八幡クリニック 興津 寛 医師](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-41-16-640x190.png)
私は千葉県市川市で、内科、整形外科、皮膚科をメインとしたクリニックを開業しております興津と申します。
大久保接骨院とは10年以上のお付き合いで、骨折、脱臼等の外傷における連携などを通し、地域の健康を担う仲間として共に活動して参りました。
時代の流れが速い現代において、グローバルなチームとしての連携が必要な時代です。お互いの得意分野を活かし、地域の方々を健康へと導くことが私の使命と感じております。
大久保接骨院は、骨格の歪みを独自の姿勢判定システムから判定し、身体の不調の原因を客観的に追究することにより、痛みを改善に導くことはもとより、より健康な身体づくりまでをサポートしており、医師の私の立場から見ても大変理に叶った施術をしていることが強みだと実感しています。
また、院内スタッフの連携がとても良いことも特徴で、女性スタッフが常時いることも通院する方にとっての安心材料となるかと思います。そのようなチームが構築できているのも槌谷院長の豊富な経験とお人柄があってのものです。
どこにいっても色々な症状が良くならないと一度は悩まれたことがある方、あきらめるのは早いかもしれません。ぜひ一度、大久保接骨院の受診をお勧めします。
![痛み・コリ・シビレなど…つらい症状で悩む方々が続々と来院される5つの理由](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-51-640x258.png)
![1回目の施術から 効果が期待できるから](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-52-640x220.png)
![施術中の写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/8eba9d0401b8ab3ba2e7c9a6d8c729d5-640x427.jpg)
一般的な接骨院や整骨院・整体院で行う施術は、ほとんどが慰安目的のマッサージです。
対して当院で行っている施術は、症状を根本改善に導くことを目的としています。
身体の構造を熟知した国家資格保有者が施術に当たりますので、痛みの無い元の状態までしっかり戻していきます。
![身体の状態や良くなるためにできることを 分かりやすく説明してくれるから](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-54-640x220.png)
![説明中の写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/c3f23161543dabefc66ed7d449b7af40-640x426.jpg)
初めて来院される方は、自分の身体の状態や症状の原因、どんな施術をされるかが分からず不安を感じられています。
ですから当院では、お客様の立場からしっかりとご説明することを欠かしません。
施術後は、症状をより早期に改善に導くため日常生活や仕事中に気をつけていただくことをアドバイスしたうえで、お客様に無理のない通院ペースをご提案しています。
![『今だけ楽』ではなく、 『二度と痛みが出ない』身体を 目指せるから](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-56-640x260.png)
![施術中の写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/51cb9d508312e169537979839db2ec4e-640x960.jpg)
当院では、痛みのないソフトなタッチの施術により骨格の歪みを正し、最新の高周波EMS機器などを使って筋力増強を行うことで、痛みなどの不調が起こる根本的な原因を解消していきます。
同時に身体が歪みにくい生活のアドバイスも行い、『二度と痛みが出ない』身体をお客様と一緒に作っていきます。
![京成大久保駅から徒歩3分、 駐車場もあって通いやすいから](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-58-640x220.png)
![大久保接骨院の写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-59-640x456.png)
大久保接骨院は、京成電鉄本線『京成大久保駅』から徒歩3分の位置にあります。
平日は夜8時まで営業しているのでお仕事帰りでも立ち寄っていただきやすく、土曜も9時30分から13時まで営業しています。
近隣に駐車場も3台ご用意しておりますので、お車の方にも通院していただきやすくなっています。
![女性スタッフ在籍で 安心できるから](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/top-img-601-640x220.png)
![女性スタッフの写真](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2015/09/FF36A9D5-719A-412F-9533-B41C10856438-640x410.jpg)
当院には女性スタッフが在籍していますのでご安心ください。
施術を担当するスタッフはもちろん国家資格保持者ですので、カウンセリングから施術まで安心して任せて頂けます。
![ほぐし・骨盤矯正合わせて5,500円⇒2,200円!](https://spes-kibou.com/wp-content/uploads/2018/04/offer-1-640x337.png)
※症状によっては、各種保険がお使いいただけます。
受付時間
月~土(午前):9時30分~12時30分
月~土(午後):15時~20時
※日曜は定休日となります
※当院は予約優先制です
当院では、お客様をお待たせすることなくハイレベルな施術を提供するため、予約優先制を導入しております。
予約はお電話やスマホのLINEアプリを使ってお取りいただけます。
(お電話にて当日予約もできます)
予約がなくてもご来院いただけますが、予約の方を優先するため待ち時間が発生する可能性があります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お電話ありがとうございます、
大久保接骨院でございます。